扶和産業株式会社

  • 扶和産業HOME
  • 会社情報
  • 事業紹介
  • 事業所案内
  • 扶和物流
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 利用規約
ISO認証情報はこちら
サミット缶システム(西日本版) サミット缶システム(東日本版)

会社情報

扶和産業株式会社HOME > 会社情報 > 沿革

沿革

company
1968年10月

扶和金属工業(株)スラグ事業部から独立、扶和産業株式会社を設立。

company
1969年5月

東京支店を開設し高炉スラグの関東地区での販売を開始。

business
1970年3月

鹿島支店を開設。住金鉱化株式会社(当時)の生産業務に携わる。

company
1980年7月

大阪支店 泉大津営業所を開設。(敷地約20000㎡)

company
1980年11月

船橋ヤードを開設。(10000t積みバージ船による石灰石の拡販)

company
1994年3月

東京港15号地ヤードを開設。

company
1995年12月

東京支店にて取扱い数量が年間200万tに達する。

company
1998年12月

鹿島倉庫建設(建坪2100坪)。輸出入保税品の取扱いを開始。

company
2010年7月

苫小牧営業所を開設。

company
2012年7月

東北営業所を開設。

company
2012年12月

鹿島倉庫ソーラー発電所(発電能力675kW)建設。
再生可能エネルギーによる売電事業を開始する。

company
2015年10月

5カ所目となる北吉原ソーラー発電所(1529kW)建設。

company
2015年12月

6カ所目となる神之池ソーラー発電所(520kW)建設。

company
2016年7月

7カ所目となるつくば第2ソーラー発電所(1800kW)建設。

company
2016年12月

8カ所目となる白老ソーラー発電所(2117kW)建設。

company
2018年6月

名古屋営業所開設。
ランドリー事業開始。

company
2021年6月

本社・大阪支店を移転。

サミット缶システム(西日本版) サミット缶システム(東日本版)

  • 扶和産業株式会社HOME
  • 会社情報
  • ごあいさつ
  • 会社概要
  • 沿革
  • 事業紹介
  • 建設資材事業
  • スラグ事業
  • 倉庫物流事業
  • 太陽光発電事業
  • 事業所案内
  • 本社
  • 大阪支店
  • 東京支店
  • 鹿島支店
  • 鹿島倉庫
  • 名古屋営業所
  • 東北営業所
  • 苫小牧営業所
  • 扶和物流
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 利用規約
  • グループサイト
  • 扶和メタル株式会社
  • 採用情報

copyright © FUWA SANGYO All Rights Reserved.

  • 扶和産業HOME
  • 会社情報
  • 事業紹介
  • 事業所案内
  • 採用情報